新着情報

【メディア掲載】Logistics Todayに弊社の取り組みが紹介されました

この度、物流業界の専門メディア「Logistics Today」に、弊社のWES(倉庫運用管理システム)およびWXS構想に関する記事が掲載されました。

WESを超えるWXSで現場統合、全体最適を目指す

アプトが拓く、WESの新たな価値

記事では、WMSとWCSの隙間を埋める存在として注目されるWESに、アプトがどのような新たな価値を与えているか、また、全体最適を実現するための中核として独自に開発・実装を進めている弊社の取り組みが詳細に紹介されています。

特に、アプトが単なるソフトウェアベンダーに留まらず、自社で機器の制御や製作まで手掛ける「メーカー・フリー」な存在として、国内外のマテリアルハンドリング機器、AGVやAGFなど機械の種類やメーカーを問わず連携を可能にしている点が強調されています。既存のハードウェアに対しても解析・再設計を行いWESに組み込むことで、お客様の既存設備を最大限に活用できる柔軟なソリューションを提供しているのが弊社の強みです。

 

全体最適を追求するWXS構想と未来への挑戦

また、WMS、WES、WCS、RCSの垣根を超えた一元管理システムであるWXS構想についても、倉庫全体の業務を一気通貫で最適化することを目指すアプトのアプローチが詳しく解説されています。

さらに、物流不動産のCREや物流コンサルティングなどのグループ企業との連携、そして将棋AIで知られるHEROZとの協業によるAIを活用した倉庫内搬送経路・作業動線の最適化への挑戦など、未来に向けた取り組みも紹介されています。

ぜひ下記より記事をご覧いただき、アプトのWESや、WXS構想、そして物流現場の「全体最適」を実現するための包括的なソリューションについてご理解を深めていただければ幸いです。

 

【Logistics Today掲載記事】(※外部サイトに遷移します)

WESを超えるWXSで現場統合、全体最適を目指す

※本記事はLogistics Todayとのタイアップ企画として掲載されたものです。

新着情報一覧