自動搬送装置とは?種類や用途を解説

物流センターや製造工場における搬送工程を効率化するためには、自動搬送装置の導入が欠かせません。ただし、自動搬送装置にも種類があるため、搬送物や設置環境に合わせて適したタイプを導入する必要があります。

そこで本記事では、そもそも自動搬送装置とは何か?を解説すると共に、種類や用途について徹底解説します。自動搬送装置を導入した場合のメリットや注意点も紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

APTの小型無人フォークリフト「SLIM」の資料ダウンロードはこちら

自動搬送装置とは?

物流倉庫や工場で多く導入されている自動搬送装置とは、荷物や製品、材料などを自動で搬送するための装置です。搬送作業を自動化することができるので、省力化・省人化の実現が可能です。

機械による搬送作業となるため、労働時間の制約もなく生産性を向上させることもできます。業務上のヒューマンエラーもなくなることから、効率化と品質向上を両立できる一面があります。

自動搬送装置の種類や用途

工場や倉庫に導入されている自動搬送装置には、以下のような種類があります。

  • 搬送コンベア
  • AGV(無人搬送車)
  • AMR(自律走行搬送ロボット)
  • 天井搬送システム
  • 垂直搬送機

各自動搬送装置は特徴や用途が分かれているため、目的に応じて適しているものを選びましょう。ここからは、各自動搬送装置の特徴と用途について解説します。

物流倉庫における搬送システムの種類は以下の記事で詳しく説明しております。

物流倉庫における搬送システムの種類は?それぞれの特徴と導入メリットを解説

搬送コンベア

搬送コンベアとは、一定の方向に荷物を断続的に運搬するための自動搬送装置です。搬送能力が非常に高く、大量の荷物も高速で運ぶことができます。そのため、物流センターなどの大型施設でも多く導入されている特徴があります。

なお、搬送コンベアはベルトコンベアやチェーンコンベア、ローラーコンベアなど、さまざまな種類が存在します。搬送する荷物の形状や重量などに合わせて選ぶことができるので、搬送ラインの自動化で非常に役立つ自動搬送装置と言えます。

AGV(無人搬送車)

AGV(無人搬送車)とは、昨今注目されている人に代わって搬送作業を行うための搬送ロボットのことを言います。床や天井に設置された誘導体に沿って移動するため、搬送工程を自動化することが可能です。

また、センサーが取り付けられているので、障害物なども検知することができます。搬送コンベアとは違って省スペースでも導入できるため、大型施設はもちろんのこと、小型の施設にも導入できるメリットがあります。

工場内でAGVを活用する事例については以下の記事よりご確認ください。

工場内でAGV(自動搬送車)を導入?活用シーンやメリットを解説

AMR(自律走行搬送ロボット)

AMR(自律走行搬送ロボット)とは、その名の通り、自律走行が可能な搬送ロボットです。AGVは走行するために磁気テープなどのガイドラインを設置する必要がありますが、AMRは自律走行が可能なので誘導体を必要としていません。

周囲の環境地図を作成し、自動で搬送経路を作成する機能が搭載されているため、レイアウト変更なども柔軟に行えるメリットがあります。また、人や物を検知する障害物センサーも搭載されているので、安全に荷物を運搬することができます。

天井搬送システム

天井搬送システムとは、天井に設置されたレールに反って製品を搬送するための自動搬送装置です。製造工場などの工程間搬送や、工場間搬送など幅広い用途で利用されている傾向にあります。

天井はデッドスペースになりがちな空間ですが、天井搬送システムを導入することで空間を有効活用できるメリットもあります。また、複数台を設置して同時に運用することで、大量の搬送も可能です。

垂直搬送機

垂直搬送機とは、荷物を各フロアに搬送するための自動搬送装置です。荷物を搬送する専用設備のため、人が介入できないような構造になっており、安全かつ効率的に荷物を上下階に搬送することができます。

建築基準法における昇降機に分類されていないので、建築確認申請や設置後の定期検査報告などが不要です。搬送コンベアと組み合わせることで、非常に高い搬送能力を実現させることができます。

自動搬送装置を導入するメリット

MERIT

自動搬送装置を導入した場合のメリットは以下のとおりです。

  • 搬送業務の効率化
  • 業務品質の向上
  • 人件費削減効果

ここからは、上記に挙げた各メリットについて詳しく解説します。

搬送業務の効率化

自動搬送装置を導入することによるメリットは、搬送業務を効率化できる点にあります。例えば、AGVやAMRなどを導入した場合、従来人が行っていた荷役業務をロボットで代用することができます。

人が行う場合、経験値や能力によって業務効率に差が出るほか、労働時間の制約もあります。一方、自動搬送装置なら稼働時間を上げて生産性も向上できるため、業務効率を大幅に向上させることができます。

軽量な荷物はもちろんのこと、人の搬送では難しい重量物も安全に運ぶことができるので、搬送作業を効率化させる上で自動搬送装置の存在は欠かすことができないと言えるでしょう。

業務品質の向上

自動搬送装置の導入メリットとして、業務品質も向上することが挙げられます。従来のように人が荷物を運搬するケースでは、運搬時に製品の衝突や落下で破損させてしまうようなヒューマンエラーのリスクがあります。

しかし、自動搬送装置なら搬送工程で一定の品質を確保することができます。そのため、搬送時におけるヒューマンエラーのリスクも削減されるため、業務品質自体が向上するメリットがあります。

なお、業務品質が向上することで、クレーム処理や不良品の発生も削減できるため、無駄なコストを削減する効果も見込めるでしょう。

人件費削減効果

自動搬送装置を導入することで省人化・省力化が実現できるため、人件費を削減することもできます。搬送業務というのは単純な作業ではある一方で、労働力を必要とする工程とも言えます。

しかし、自動搬送装置で搬送工程自体を自動化することで、従来配置するべき人員を割く必要がなくなります。これにより、搬送業務に必要だった人件費を大幅に削減できるメリットがあります。

なお、搬送業務に割いていた人員を、別の業務に割り振ることができるメリットもあるでしょう。

自動搬送装置を導入する際の注意点

自動搬送装置を導入する際には、以下のような点に注意しましょう。

  • 費用対効果
  • 安全性
  • 設置スペース

自動犯装置を導入する際には、初期導入費用と運用後の保守メンテナンス費用が発生します。また、オペレーションが変更されることによって、従業員教育のコストも発生するでしょう。

そのため、自動搬送装置を導入した場合の費用対効果を見極めた上で、導入を決定することが重要です。また、安全性や設置スペースの問題もクリアしておかなければなりません。

特に搬送コンベアのような大型の自動搬送装置を導入する場合、設置するスペースに問題ないか事前にチェックしておきましょう。

まとめ

工場や物流倉庫の搬送工程を効率化する上で、自動搬送装置の導入は欠かすことができません。省人化や省力化を実現できるので、生産効率が向上するほか、ヒューマンエラーが削減されることで業務品質も大幅に向上するでしょう。

ただし、自動搬送装置にも多くの種類があるので、荷物の形状や重量、求める搬送能力などを考慮した上で最適なタイプを選択する必要があります。また、導入費用や保守費用も発生するので、費用対効果を見極めた上で導入を検討しましょう。

APTでは、最先端の物流自動化ソリューションを提供しております。物流倉庫内で行われる「保管・搬送・ピッキング」といった作業の自動化&省人化を目的としたマテハン機器の提供が可能ですので、お気軽にご相談ください

関連記事
工場でAGV(無人搬送車)を導入するメリットや活用シーンなどを解説

この記事の筆者

株式会社APT

株式会社APT

世界を舞台に経済を動かしている物流、その流れの中心にある倉庫において、従来型のマテハン設備は多くのメリットもありながら、時代に合わせた進化に適応できず、物流のボトルネックとなることもありました。APTはこれまで培ったノウハウを武器に、大胆で先進的でありながら、お客様に寄り添ったユーザーフレンドリーなマテハン設備やシステムの提案を行うことで、価値とコストの適正化を図り、倉庫で働く全ての人を笑顔にしたい。APTは臆することなく、泥臭く挑戦を続けていきます。

改善事例付き 自動倉庫リニューアル ブラックボックスを撤廃し設備をオープン化します 資料ダウンロードはこちら
ご質問、ご相談、ご要望など、
こちらからお気軽にお問い合わせください。
(受付時間 平日 AM9:00〜PM17:00)
お問い合わせはこちら 資料ダウンロードはこちら よくあるご質問はこちら