お役立ち情報

物流コンサルティングとは?サービス内容や依頼業者の選び方を解説

効率化が重要視されている物流企業において、業務の改善は必須の課題と言えます。物流コンサルティングを活用することで、業務改善を目指すことが可能です。

そこで本記事では、物流コンサルティングとは何かを解説するとともに、サービス内容や依頼業者の選び方を解説します。
APTの倉庫リニューアル・ソリューションの資料ダウンロードはこちら

物流コンサルティングとは?

物流コンサルティングとは、企業や組織が物流・サプライチェーン管理の課題を解決し、効率化やコスト削減を達成するために、専門知識と経験を持つコンサルタントが提供するサービスです。

物流コンサルティングの目的は、企業の物流戦略を最適化し、業務効率の向上、競争力強化、顧客満足度の向上を実現することです。このために、コンサルタントは企業の物流業務を詳細に分析し、現状の課題や改善点を明らかにした上で、最適な戦略やソリューションを提案してくれます。

物流コンサルティングのサービス内容

物流コンサルティングのサービス内容は多岐にわたりますが、主なものは以下のようになります。

・サプライチェーンの最適化
・輸配送コスト削減
・在庫管理の改善
・各種プロセス改善
・デジタル化・IT化支援

供給元から顧客までのサプライチェーン全体の効率を向上させるために、プロセスの最適化やリスク管理の改善を行います。また、輸配送ルートの最適化やレンタルやリースなど、輸送手段の適切な組み合わせを検討し、輸送コストの削減を提案してくれます。

その他にも、在庫の適正化や在庫管理システムの導入により、在庫コストの削減と顧客満足度の向上を目指します。物流業務のプロセスを詳細に分析し、無駄やボトルネックを特定した上で、業務効率の向上を図ります。

また近年では、IoT、AI、ロボティクスなどの最新技術を活用し、物流業務の効率化や精度向上を目指すことも可能です。物流管理システム(WMS、 TMSなど)の導入や既存システムの改善を支援してくれます。

このように物流コンサルティングは、企業の規模や業種、課題に応じてカスタマイズされることが一般的です。そのため、基本的にサービス内容は依頼する企業のニーズに合わせて変化します。

物流コンサルティング業者の選び方

物流コンサルティング業者の選び方は非常に重要です。適切な業者を選ぶことで、効果的なサポートを受けることができ、業務効率の向上やコスト削減を実現できます。以下のポイントを考慮して、物流コンサルティング業者を選ぶことがおすすめです。

・業界知識と経験
・対応可能な業務の範囲・内容
・実績と評判

業界知識と経験の確認

物流コンサルティング業者を選定する際には、対象となる業界に精通し、長年の経験を持っていることが重要です。業界知識と経験が豊富な業者は、より適切な戦略やソリューションを提案できる可能性が高くなります。

対応可能な業務の範囲・内容の確認

「物流コンサルティング」と言っても対応範囲は様々です。対応範囲が自社の課題を解決できるのかを見極める必要があります。

実績と評判の確認

業者の過去の実績や評判をチェックすることで、その業者が信頼できるかどうかを判断できます。顧客の声やケーススタディ、成果物を参考に、業者が実際にどのような成果を上げているかを確認しましょう。

これらのポイントを考慮し、複数の業者と比較検討することで、最適な物流コンサルティング業者を選ぶことができます。また、選んだ業者との継続的なコミュニケーションを大切にし、物流業務の改善に取り組んでいくことが重要です。

物流コンサルティングで期待できるメリット


物流コンサルティングを活用することで、企業はさまざまなメリットを享受できます。以下に、主なメリットをいくつかご紹介します。

・問題点の明確化
・目標の設定・見直し
・品質の向上
・コスト削減
・競争力の強化

物流コンサルタントが企業の物流業務を詳細に分析し、現状の課題や改善点を明らかにします。これにより、企業は自社の問題点を客観的に把握し、解決に向けた具体的なアクションをとることができます。

また、企業のビジネス目標に沿った物流戦略の設定や既存戦略の見直しをサポートしてくれるので、企業は適切な物流目標(KPI/KGI)を設定し、業務改善に取り組むことが可能です。

なお、品質管理の改善や業務プロセスの最適化を行い、顧客満足度の向上を目指すこともできます。これにより、企業は顧客からの評価やリピート率が高まるので、ビジネス成長につながるでしょう。

その他にも、輸送コストや在庫コストの削減を実現することで、企業の利益向上にも寄与します。効率的な物流戦略や最新技術の導入により、企業は競合他社に対して優位性を持つことができます。

以上の点からも、物流コンサルティングは、企業の競争力を向上させ、市場での立ち位置を強化するために役立ちます。

物流コンサルティングを導入する際の注意点

物流コンサルティングに依頼する際には、以下のような点に注意しましょう。

・導入目的の明確化
・システムで解決できることもある

これらの点に注意することで、限られた予算でも効率化を図ることができます。ここからは、各注意点について詳しく解説します。

導入目的の明確化

物流コンサルティングを導入する際の注意点として、導入目的の明確化が重要です。目的が明確でないと、コンサルタントとのコミュニケーションが不十分になり、効果的な改善策を見つけることが難しくなります。

例えば、コスト削減、納期短縮、顧客満足度向上など、具体的な導入目的を設定することが望ましいです。以上の注意点を踏まえ、物流コンサルティングを効果的に活用し、物流業務改善に向けた取り組みを進めましょう。

システムで解決できることもある

物流コンサルティングを導入する際の注意点として、システムの導入だけで解決できることもあるという点が挙げられます。物流コンサルティングを導入する前に、現状の物流業務にシステム導入や自動化が適用できるかを検討してみましょう。

一部の課題は、在庫管理システムや倉庫管理システムなど、システム導入や技術革新によって解決できる場合があります。

以下の記事では、物流倉庫でよくある課題や対策方法について詳しく説明しております。
物流倉庫でよくある課題や対策法をご紹介

物流コンサルティングの導入事例


株式会社APT による倉庫コンサルティングの事例を紹介します。大手お菓子メーカーの配送業務を担っている京和興業株式会社では、昨今の人手不足問題によって稼働できるトラックの台数が減少するという課題を抱えていました。

1台あたりの生産性を向上させるには積載効率を改善する必要がありましたが、既存システムの老朽化という別の問題・課題もあり、物流コンサルティングを実施しました。この際、同社の業務にカスタマイズした配車計画支援システムを導入しています。

これにより、従来は1時間半程度かかっていた入力業務が、操作性が格段に向上したことにより30分程度で完了するまで改善しています。物流コンサルティングを実施したことで、従来よりも運送効率が10%向上しており、業務改善に成功しています。
京和興業株式会社様の導入事例詳細はこちら
APTの導入事例一覧はこちら

まとめ

物流コンサルティングは、企業や組織の物流・サプライチェーン管理の課題解決や効率化、コスト削減を目指すサービスです。主なサービス内容はサプライチェーン最適化、輸配送コスト削減、在庫管理改善、プロセス改善、デジタル化・IT化支援などが挙げられます。

物流コンサルティングを導入することで、問題点の明確化、目標設定・見直し、品質向上、コスト削減、競争力強化が期待できます。ただし、導入時には導入目的の明確化と、システム導入で解決できることもあるという点に注意が必要です。

なお、適切なコンサルティング業者を選ぶ際には、業界知識・経験、実績・評判を確認しましょう。

APTでは、最先端の物流自動化ソリューションで倉庫コンサルティングを実施しております。お客様の倉庫状況、お悩み、ご要望をヒアリングして、1社1社に合わせた柔軟なご提案をいたします。お気軽にご相談ください

関連記事
「物流作業の効率化」倉庫業務の効率を高めるポイントを解説

お役立ち情報一覧

この記事の筆者

株式会社APT

株式会社APT

世界を舞台に経済を動かしている物流、その流れの中心にある倉庫において、従来型のマテハン設備は多くのメリットもありながら、時代に合わせた進化に適応できず、物流のボトルネックとなることもありました。APTはこれまで培ったノウハウを武器に、大胆で先進的でありながら、お客様に寄り添ったユーザーフレンドリーなマテハン設備やシステムの提案を行うことで、価値とコストの適正化を図り、倉庫で働く全ての人を笑顔にしたい。APTは臆することなく、泥臭く挑戦を続けていきます。